Contact

    取材・講演のお問い合わせは、上のフォームからご連絡ください。

    メールでのお問い合わせは、info@erica-angyal.com までお送りください。

    大変申し訳ございませんが、健康問題などにつきましての個人さまからのお問い合わせやご相談にはお答えすることができませんのでご了承ください。

    * すべての項目にご記入をお願いいたします

    blog

    確実に気分を上げる15の方法 その2

    0

    そろそろ梅雨のシーズンに突入ですね。雨の日が続くと、お天気と連動して気分もぱっと晴れないような時もありますよね。前回の投稿に続いて、本日は「確実に気分を上げる15の方法」の#8からお伝えしましょう。


    確実に気分を上げる15の方法 その1

    0

    中々先の見通しが立たない現在の状況下で、気持ちを明るく前向きに維持することは容易いことではありません。こちらのFacebookでも何度かご紹介していますが、基本的に私たちはネガティブな方へと思考が流れやすい傾向があります。ですから尚更気をつけなければいけません。 そこで本日は、速攻で気持ちをパッ!と明るくできる方法として、皆さんにご提案したい15のTIPSのうちの7つをお伝えしましょう。


    気付かぬうちに呼吸が浅くなっていませんか? 毎日5分でできる深呼吸でストレスコントロール

    0

    美と健康のために手軽にできる毎日の習慣があるとするなら、それは1日5分の腹式呼吸です。私たちは、日々の慌しさ、過労、寝不足などのストレスに常にさらされていて、そのことが歳の取り方に大きな影響をおよぼしています。しかし、それが毎日たった5分間の深呼吸で、脳と体の疲れを癒して元気を取り戻し、ストレスを軽減させられるようになるのです。


    新しい人生の物語を書き始めるのに、遅すぎることなんてありません!

    0

    この世にあなたは一人だけ。あなたの人生の物語は、唯一無二の特別な作品。主人公はあなた。そして、その作品の脚本家でもあり、監督でもあります。 もし今の物語に満足していないのであれば、脚本を最初から書き直せばよいのです。今までの物語が中途半端だからと言って、新しく書き始めてはいけないなんてきまりはありません。いつもで、どこからでも、やり直していいのです。 私たちの多くが、自分ではない他人(例えば親や親戚、友人、同僚、または社会通念など)が描いた物語を無意識に演じてしまっています。しかし、何より大切なのはあなたの気持ちです。あなたがハッピーで、心地よく、その物語を楽しめているかということなのです。


    感謝で脳が変わる?? 私が「感謝の練習」を進める理由

    0

    先の見通しがなかなか立てられず、ニュースを見れば暗く不安を煽るものがたくさん飛び交っています。そのような情勢の中でプジティブなマインドを保つのは、簡単ではありません。 そんな今だからこそ、ぜひ「感謝」をすることを、習慣化する「練習」をおすすめしたいと思います。 「感謝の気持ち」を持つことによって得ることができる効果”については、ことちのFacebookでも繰り返しお伝えしていますし、新著の「最強でエレガントな免疫を作る100のレッスン」の中でもご紹介しています。


    花粉症は貴族の病気?

    0

    東京の桜も見頃を迎えて、まさに春爛漫、本当に気持ち良い季節ですね。ですが、花粉症をお持ちの方にとっては、飲み薬や目薬を手放せない辛い時期でもありますね。私が1985年にオーストラリアから初めて来日し、高校の交換留学生として大分で1年過ごした頃、花粉症の同級生はいなかったと記憶しています。しかしその後、花粉症患者数は急激に増加しました。


    最強でエレガントな免疫のために、今すぐそのジャンクフードをゴミ箱へ!

    0

    普段の食生活と新型コロナウイルスの関連性について、お考えになったことはありますか?口にする全てのものが、体の健康、肌の美しさ、若々しさ、メンタルヘルスにも長期に渡り大きな影響を及ぼすことはお伝えしてきましたが、実はあらゆる感染症に対しての免疫力にも深く関係しています。


    コロナ禍こそお口のエチケット! 歯磨きでコロナウイルス重症化を回避できる!?

    0

    前回のポストで腸内環境を整える重要性についてお話しさせていただきました。続いて本日は、口腔内環境の重要性についてお話しいたします。 最新の研究によると、新型コロナウイルス患者で且つ歯周病の有病者は、歯周病ではない人に比べ、ICUに入る確率が3.5倍、人工呼吸器が必要となる確率が4.5倍、そして驚くことに死亡率が9倍となることが報告されています。


    東日本大震災から10年

    0

    無慈悲に多くの人々の命、そして日常を奪った東日本大震災が発生し、世界中の人々の祈りが向けられ、甚大な災害を受けた被災地と世界がKIZUNA「絆」で繋がったように感じたあの日から、10年が経ちました。被災され、想像を絶する経験をされた皆様、そして今も苦しい日々を過ごさている皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、犠牲者の方々そしてご遺族の皆様へ心より追悼の意を表します。