エリカがプレゼンターを務めるNHK WORLDの番組、「Medical Frontiers」。日本の最新医療から生活に渡るトピックを毎回掘り下げる番組です。 放送開始から9年、今年度で10年目になりました。 169回目となる今回は、Preventing Life-Threatening Chronic Kidney Disease〜隠れた流行病・慢性腎臓病から命を守る〜です。
国際腎臓学会によると、世界の腎臓病患者数は8億5,000万人に上ります。その数は糖尿病患者の2倍、がん患者の20倍で、「隠れた流行病」と呼ばれ、増加しています。高齢化や肥満による高血圧など慢性疾患の増加、腎機能に障害が起きていても気づかない人が多いことが大きな要因です。腎臓病は、自覚症状がないうちに静かに進行し、一度、機能が失われるとほぼ回復することがなく、悪化すれば人工透析や腎臓移植しか選択肢がありません。腎臓の役割と慢性腎臓病についてわかりやすく解説し、AIを駆使した最新診断技術や予防法の最前線をレポートします。
普段の生活に取り入れられるヒントをお伝えするTIPSのコーナーでは、健康な腎臓を保つためボクシングの動きを取り入れたエクササイズ をご紹介します。
ぜひご覧ください。
OA日時:
<NHK WORLD>
2月10日(月)23:30-0:00
2月11日(火)5:30-6:00、12:30-13:00、18:30-19:00
2月15日(土)4:00-4:30
<NHK BS1>
3月1日(土)4:30-5:00
NHK WORLDは下記のページからご覧いただけます。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/medicalfrontiers/
※初回放送後1年間、オンデマンドで無料視聴可能です。
※NHK WORLDは海外向けサービスですが、日本国内でもパソコンやスマートフォンのアプリで視聴可能です。
※視聴方法はこちらから。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/world/howto/
Erica’sスタッフ
Comments are closed.