Contact

    取材・講演のお問い合わせは、上のフォームからご連絡ください。

    メールでのお問い合わせは、info@erica-angyal.com までお送りください。

    大変申し訳ございませんが、健康問題などにつきましての個人さまからのお問い合わせやご相談にはお答えすることができませんのでご了承ください。

    * すべての項目にご記入をお願いいたします

    Choose to surround yourself with those that inspire you to do better

    Choose to surround yourself with those that inspire you to do better

    あなたの意欲や向上心を高めてくれる人たちといられる環境を選びましょう
     
    「一緒にいる人はあなたそのものだ」という英語の格言があります。日本語で言うところの、「朱に交われば赤くなる」と良く似た意味合いですね。私たちの世界観や考え方、信念、物事の捉え方、気分、そして最終的には行動に至るまで、長い時間をともに過ごす人から大きな影響を受けます。
     
    ポジティブな考え方の人と一緒にいると、インスピレーション、モチベーションを与えてくれたり、励ましてくれたり、ベストな状態を引き出してくれたり、自己肯定感を高めてくれたり、非常にポジティブな影響を与えてくれます。
    もちろん、人間ですから良い時も悪い時もあります。常に完璧な人など誰一人として存在しません。しかし、家族や同僚、近しい人の中には、常に悲観的な人、ネガティブ思考な人、批判的な人、あなたを嫌な気分にさせる人も必ずいるものです。ですから、頻繁に交流を持つ人たちが、あなたをどのような気持ちにさせるのかを観察することをおすすめします。
     
    彼らはあなたをハッピーにしてくれますか?ポジティブにしてくれますか?気持ちを高め、鼓舞し、気分をよくしてくれるでしょうか?彼らは陽気でしょうか?そして情熱的でしょうか?ポジティブな思考は、家族、友人、同僚、メンター、または趣味などで繋がっている仮想の空間のつながりの人にまでも影響を及ぼします。
     
    最後に、あなた自身もポジティブな考え方を持つように努めましょう。ポジティブな人に囲まれていることで自分のポジティブな面を強化することができますが、結局のところ、根本は自分の内側にあるのです。自分のための時間をとったり、ストレス管理、感謝すること、あなたの心身のウェルビーングをサポートしてくれる自己啓発活動など、自分自身の為の習慣を持つことをおすすめします。
     
    ポジティブな考え方を持つ人は、ポジティブな人々を引き寄せるのです。
     
    Lots of love,
    Erica

    Comments are closed.