Contact

    取材・講演のお問い合わせは、上のフォームからご連絡ください。

    メールでのお問い合わせは、info@erica-angyal.com までお送りください。

    大変申し訳ございませんが、健康問題などにつきましての個人さまからのお問い合わせやご相談にはお答えすることができませんのでご了承ください。

    * すべての項目にご記入をお願いいたします

    3つのフィルターテスト:噂話について

    3つのフィルターテスト:噂話について

    古代ギリシアの偉大なる哲学者ソクラテスに、ある男がかけ寄り、息を切らせていった。
    「ソクラテス!たった今、あなたの友人の噂話を耳にしました!どんな内容だったと思いますか?」
    するとソクラテスはゆっくりとこう返した。「慌てる必要はありません。その話を私に聞かせる前に、“3つのフィルターテスト”という簡単なテストをしてみませんか?」と。
    「3つのフィルター?」
    「そうです。私の友人に関する噂話を私に聞かせる前に、まず君の頭の中で3つのフィルターにかけてみてほしいのです。
     
    1つ目は“真実”のフィルターです。君が話そうとしている内容のその真偽は、君自身でしっかりと確認が済んでいるのでしょうか?」
    「いいえ、たった今耳にしたばかりですから、、、」
    「なるほど。では君はその真偽について確信を持たぬまま、私に話をしようとしたわけですね。では2つ目は、“善良さ”のフィルターです。君が話そうとしていたのは、私の友人について良い内容なのでしょうか?」
    「いいえ、その反対の内容です、、、」
    「ということは、君はその話の真偽を確かめもせず、私の友人についての悪い話を、私に聞かせようとしたのですか?」
    男はバツが悪そうに、肩をすくめた。
    ソクラテスは続けた。「まだテストは終わっていません。3つ目の“有用さ”のフィルターです。私の友人に関するその話は、私にとって有用となる内容なのですか?」
    「いいえ、、、」
    「そうですか。では君は、真実かも確認せず、私の友人にとって善良でもなく、そして私にとって有用でもない内容であるにもかかわらず、なぜにそれを私に話そうとしているのですか?」
    男は己を恥じた。
     
    ーーーーーーーーー
    時に、私たちの誰もが、このソクラテスとの対話に出てくる男のように、人の噂話を鵜呑みにし、深く考えもせず、その話を広めていたりするのです。
    他人のスキャンダラスな噂などを聞けば、誰かに伝えたい衝動に駆られてしまうのは、人の性なのかもしれません。
    しかし、もしそれがあなた自身の噂話となれば話は違います。いかに真実とは程遠い、酷い内容であるということに、きっと衝撃を受けることでしょう。
    そこにいない誰かのことを話題にすることが悪いのではないのです。その内容が問題なのです。
    その人に対して面と向かって言えないようなことは、どんな内容であろうが、一切口にするべきではないのです。
    このソクラテスの3つのフィルターテストをいつも念頭に置いて、あなたが話そうとしている内容が、人に伝えるに値するものであるのかを判断してみてください。
    近い人々だけにではなく、ネット上でつながる顔の知らない人も含め、関わりのあるすべての人に対して、同じように接するべきなのです。
     
    Is it true?  それは真実ですか?
    Is it kind(good)?  それは善良ですか?
    Is it useful? それは有用ですか?
    Lots of love, Erica

    Comments are closed.